2019年7月 7日 (日)

メバル夏の陣(その2)

2週前に夏の陣に行ったけど、忙しすぎて書けなかったので、今年は2回目。

中潮最初で潮が大きいと思ったけど、ほとんど流れないので、探りで釣れるのはホゴばかり。たまにメバルが遊んでくれますが小さい。浮きも流れないので投げっぱなしですが、たまに沈んでいる事があるので探りながらチラ見。当たるとまずまずなれども、一時間に一回と言ったペース。

一度ビックな当たりがあったけど、ハリス切れでロスト。多分、鯛。

今年はアコウも釣れると聞くがさすがに流れないとつれません。

次回に期待です。

Img_20190706_183059

2018年5月 3日 (木)

メバル春の陣(遅かった第二陣)

都合が悪かったり、雨が降ったりとなかなか釣りに行けず、早くもGWです。

やっと都合を付けて、雨の心配もありましたけど釣行となりました。

カブラに絞って大型狙いでしたが、数匹確保できましたが、小ぶりで

前日も別の常連さんが根こそぎ釣って帰ったのではないかと言うくらいです。

でもなんとか27センチを筆頭に22センチ以上を数匹ゲットできたので良しとします。

次回は今シーズン最後のカブラに行けると良いと思ってます。

Img_20180502_092622

2018年3月 4日 (日)

メバル春の陣

3月になり暖かくなってきたのでそろそろカブラシーズンに突入したか調査に行ってみました。

エサは持って行かなかったので、カブラで釣れなかったらボウズです。

いや、ワカメも取りに行くので、大丈夫。

夕マズメには大型を、朝マズメにはこぶり小ぶりを少し釣ることができた。

また、3月終わりに行きたいと思います。

Img_20180303_093915

2018年2月 4日 (日)

初釣り

半年ぶり、今年初めての釣りに行って来ました。

寒い中、久しぶりですが、なかなかチャンスがないので、ようやくの初釣りです。

当然狙いはメバルですが、産卵後の食い渋りの可能性もあり、カブラとエサの二本立てです。

今回は貧果なので写真のアップは省略です。

結果は、20センチ前後のメバル4匹とホゴ3匹でした。

以外とカブラで釣れたので次回はカブラメインで頑張りたいと思いますが、忙しくて行けるか微妙です。時間をつくって行きたいと思います。

2018年1月 2日 (火)

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

今年も、メバル釣りに邁進したいと思います。

寒さが緩んでくれると、釣行したいのですが、寒すぎは行動力を低下させます。

一年が良い年でありますように!

2017年8月27日 (日)

O島への遠征

今年初のアコウを求めて遠征釣りに行って来ました。

雨が少し降る予報もあったが、Kさんと小雨少かと思い釣行したが、結構降りました。

さて釣果は、アコウを二匹ゲットすることが出来たのでやや満足しています。丁度いい時間帯に雨が降って釣りができなかったのが、心残りでした。

Img_20170826_184514

2017年8月10日 (木)

メバル夏の陣(その2)

お盆は殺生できないので、雨もぱらつく予報でしたが釣行してきました。

この前の台風直後で、魚の食い気が気にはなりましたが、夏モード最後(?)かと思いながらの釣行です。

前回とはうって変わって‼最悪です。全く釣れません。たまに当たりがあってもコッパばかり。それでも粘っていると、今年初お目見えのアッコちゃんが突然やって来ました。その後、もう一度大きな当たりあったが、ちょっとちがう。行き横に走ったので、アコウではなくセイゴでした。さて次は何処に行こうかな。

Img_20170810_132221

2017年8月 6日 (日)

メバル夏の陣

久しぶりの更新です。

夏になったので浮き釣りメバルに出かけました。釣果は御覧の通りで満足しています。

けれど、探りで大物の当たりがないので残念でした。

次回に期待しています。

Img_20170729_110438

2016年7月23日 (土)

久しぶりのメバル釣りは夏モード!?

春モードから超久しぶりの釣りと思ったらすっかり夏モード!

初夏に調査に行きたかったが、雨・雨と忙しいのが重なってようやく釣行に出かけた。

潮は中潮なれど、小潮前で流れが弱いのでムリかと思っていたが、下げ潮まで頑張ったおかげでなんとか坊主は逃れることができた。探りでいろいろやってみたが、気配なく、潮に乗って回遊しているのが、たまに釣れるのか?と思う。もう一度は行きたいと思う今日この頃!

1匹だけ25cmが釣れたので刺身にして頂いたが、やっぱメバルの刺身は美味しいです。

20160722

2016年5月 7日 (土)

メバルのカブラ釣り

GWは神戸から帰省していたS君とメバル釣りに!

雨模様な天気のせいか久しぶりに釣り人も居らず、貸し切り。それって釣れないから?

ってな不安はあれど、カブラメインで釣り開始し、幸先よく18cmクラスが2匹ほど釣れるが続かない。不安がよぎったがメバリングに切り替えるも反応なく、青虫メバルリングで当たりがようやくあり数匹ゲットした。

明け方を前回の様に期待して、再度カブラをするも反応はポツリ・ポツリでそれも小さい。

ようやく23cm程を1匹ゲットして、カブラを続ける40cm程度のスズキがヒット。

結局、小さいながらも20匹程度の釣果に終わった。帰って腹を見ると虫がいっぱいいたので青虫の餌釣りが良かったのかもしれない。

次回は夏モードでがんばろう。

20160507_2

ウェブページ